|
実施期間: |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
企画概要:児童養護施設の子ども達の気持ちを最大限に配慮し、楽しく触れ合う機会を作る。それによって児童養護施設について頭で考えるだけでなく、具体的に知ることができる。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
採用後の企画の変更点 ・ボランティア実施方法の変更
7月中に児童養護施設にアポイントをとり、施設や子ども達の状況、希望日時を打ち合わせる。8月中にゼミ内の小グループで訪問し、打合せを行い、子ども達との交流をはかる。9月15日に施設の子どもたち、先生方とゼミ生で葛西臨海公園に遊びに行く。 子どもたち一人ひとりと向き合えるようにグループをつくるが、基本的には全体で行動する。また 移動手段は、貸切バスを用いる。バス車内では自己紹介等、葛西臨海公園では水族館、観覧車、鬼ごっこ等のレクリエーションを施設のご要望を取り入れながら実施する。
9月15日の学生チャレンジ実施以降は、施設へのお礼の手紙の送付、中間報告会への準備、最終報告書の作成にとりかかる (〜10月20日) 。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
奨励金:130,000円 |
・ボランティア保険 8,400円 <300円×ゼミ生28名> ・事前訪問の交通費 8,308円 ・9月15日の交通費(貸切バス) 86,400円 ・9月15日の交通費(電車) 14,732円 ・貸切バス関連の保険料 7,050円 【内訳】 <150円×46名(施設の子ども達19名+施設の先生2名+ゼミ生25名)> ・通信費 (施設訪問前・後) 2,000円 ・遊び道具(ボールなど) 3,000円 ・水族館への入館料 合計 15,120円 【内訳】 560円×27名(施設の先生2名+ゼミ生25名)=15,120円 ・観覧車の料金 合計28,980円 【内訳】 ・水族館への入館料 合計 15,120円 【内訳】 560円×27名(施設の先生2名+ゼミ生25名)=15,120円 ・観覧車の料金 合計28,980円 【内訳】 630円×46名(施設の子ども達19名+施設の先生2名+ゼミ生25名)=28,980円 ・食事代 46,000円 <約1,000円×46名(施設の子ども達19名+施設の先生2名+ゼミ生25名)> ・その他食費(お菓子、飲み物など) 5,000円 ・子ども達へのプレゼント(文房具など) 10,000円 経費合計:234,990円
-130,000円(奨励金) |
Copyrights (C) 2014 TAKUSHOKU UNIVERSITY All Rights Reserved.